こんにちは。
りりー(@yurippine)です。
あけましておめでとうございます🎍
新年を迎え、もう約1週間が経過しましたね。
実家に帰省してゆっくりした人もいれば、
勉強など自己投資に時間を当てた人、過ごし方は様々かと思います。
今回は私の2019年の振り返り、2020年の目標についてお話ししたいと思います。
あ、私の過去の話になるので、興味がない方はスルーしていただいで大丈夫です!
今すぐ戻るボタンを押しましょう↩️笑
何事も言語化する事はとても大事なので、年末年始忙しくて反省・目標決めが出来なかった人は是非やってみてくださいね。
まず、2019年どのような出来事が起きたのか、
軽く振り返ってみたいと思います。
2019年の出来事
1月 社畜(バイト2つ掛け持ち)
2月 イギリスのワーホリ蹴る
3月 社畜(バイト2つ掛け持ち)
4月 セブ島(フィリピン)生活開始
5月 プログラミング勉強開始
6月 勉強&病み期
7月 勉強&病み期
8月 日本に一時帰国
9月 セブに戻り、勉強
10月 帰国→転職活動開始
11月 内定(フロントエンドエンジニア)
12月 仕事開始
なんとこの1年で、
ニート→エンジニアに見事転職する事が出来ました。
去年の今頃は、一年後に名古屋から東京に引越しをして、エンジニアとして働いてるなんで1ミリも予想していなかったので、正直私が一番驚いています。
主要シーズンごとに起きた出来事や変化をまとめたいと思います。
● 1〜3月
この時期を一言で現すと、”迷い“です。
労働に労働を重ねたドMニートとして働いていており、
このままではダメだと思いつつ、今後何をしたいのか分からずに過ごしていました。
まさに、”やりたい事がわからない人” です。
管理栄養士の資格を持っていますが、他職種で就職したいと思っていたので、
“なにかしたい。けどなにをしよう。”と言う気持ち。
良い意味で言えば”何でもできる可能性はある”が、悪い意味で言うと”とても中途半端な状態”でした。
実はその時、2018年の8月に行われたイギリスのワーホリビザの抽選に当選しており、
諸手続きを終えて2019年の2月に渡英すれば2年間イギリスに住める状況でした。
(倍率は10~20倍程)
しかし、
“海外に住みたいけど、今は自分の力で生きていけるスキルを身に付けたい”
と思った私は、イギリスのワーホリビザを捨てました。
そして、セブ島にあるWORKROOMというプログラミングを勉強する環境が整ったシェアハウスで、ノマド(時間と場所にとらわれない働き方)に向けての学習を始める決意をしました。
● 4〜7月
この時期を一言で現すと、”変化“です。
セブ島(フィリピン)での生活がスタート。
新しい環境で、新しい人がいる、新しい場所で、新しい事を学ぶ。
全てがリセットされた環境に飛び込んで行きました。
セブ島でのある1日のスケジュールは↓↓↓こちら↓↓↓
4時 就寝
10時 起床
12時 プログラミング勉強
17時 英会話(フィリピン人)
21時 英会話終了→休憩
22時 プログラミング勉強
4時 就寝
英会話は週に3回程度、英会話がない日は1日中プログラミング勉強に当てる日もありました。
(私は夜の方が集中できるタイプなので朝まで勉強して昼起きる事が多かった)
しかし、完全に独学でプログラミングの勉強をしていたので、
分からない事を人に聞けない環境だったり、モチベーションが下がった時に心身共にストレスを感じ、
“最初はやっぱり私には向いてないんじゃないか”
とか
“スクールに行こうかな”
など何度も思い、挫折した事もありました。
この時の私の状態は、うつ状態に近かったと思います。
● 8〜12月
この時期を一言で現すと、”向き合う“です。
友人のお祝いで日本に一時帰国することになりました。
少しプログラミングから離れた事、信頼できる人に相談し、明確に目標を見つける事が出来たおかげで、
プログラミングを勉強→仕事として捉えるようになりました。
そこから、友人にホームページを作成させてください!と営業かけたり、フリーランスの友人から仕事を貰ったりする事ができたので、
一番大事なのって行動を起こす事で、何もしてないのに不安になったり自分にはできないって決め付けてる自分って本当にもったいない!!!って事に気付きました。
結局、自分の意思の問題なんですよね。
(ここ、本当に大事。テストにでます。)
一時帰国後、セブ島に再び戻ったので、
当時、今後のキャリアとして考えられる選択肢は3つありました。
①セブ島で就職する
②日本に帰国して就職する
③フリーランスになる
いずれにしても、プログラミング書きたい(=Webデザイナー、フロントエンドエンジニア)と言う思いは変わりませんでした。
実際にフリーランスとして働いてる人の意見を聞いたり、セブ島で短期間就活を実際にしてみて、
自分が将来やりたいと思う事を貫き通すのが一番だ、と思い、
どこでも生きていけるようなスキルを身に付けたい
を重視して熟考した結果、
日本に帰国してバリバリ働いてスキルを磨く!という②の選択肢を選びました。
その後、約1ヶ月の就職活動を経て、
現在は無事に都内のWeb系受託制作会社のエンジニアとして勤務しています。
2019年のまとめ
2019年を一言でまとめると
激動
です。
悩みながらも興味がある事は全部挑戦し、
(フラワーゼリー 認定講師の資格を取ったり、イベントの写真撮影などもやりました)
笑ったり、泣いたり、苦しみながらも、自分の進みたい未来を見つけました。
私が進んできた道は、正直かなり遠回りだったと思います。本当に。
しかし、そんな私でも、
現在は一緒に良いものを作りたいと思える仲間と、大好きな会社で働いて、好きな事を仕事にできていて、楽しくてやりがいのある日々を送っています。
この一年で経験してきた事、出会った人や学んだ事全てが
私の思考やマインドや精神力を変えてくれたと思っています。
(全部同じかな?)
みなさまありがとうございました。
2020年の目標
ここまでの振り返りでご理解いただけると思いますが、2019年は転機でした。
仕事や職場だけでなく、人間性も変わったらしいです。
3年くらいの付き合いがある地元の友人と先日会ったのですが、
「1年前のりりーと違いすぎる。だれ?」と、言われました。
嬉しいような、悲しいような、でも私は今の私が好きです😌
本題の2020年の目標ですが、
挑戦
です。
去年自己分析をしていた時に、自分の悪い部分をいくつか見つけました。
その中でも特に改善したいと思っているのが苦手な事についてです。
苦手なことは他の人に任せて自分は自分の得意な事を磨けばいい。という意見があるのはもちろん分かりますが、苦手な事も数をこなせば好きになる(ただし、得意になるとは限らない)と思っているので、苦手な事にチャレンジする=挑戦したいと思っています。
好き嫌いって、意外と食わず嫌いだったりして、食べてみたら好きになったりしますよね。
なので、何事もとりあえずやってみよう!と思います。
具体的には
・人の前で話す
・自分で新しい事を企画する
・継続する事
を実行する事です。
私はやりたい!と思った事はとりあえずやる!と思う、ほりえもんタイプなのですが、
人の前に立つ事、リスクを負う事、継続する事がとても苦手です。
なので今年はこれらをやりたいと思います。
今のところ計画しているのが
・人の前で話す
→読書会で読んだ本に関してプレゼン
→イベントでスピーチ、インタビューを受ける
・自分で新しい事を企画する
→エンジニアを対象とした”もくもく勉強会”の実施
→駆け出しエンジニアに向けたイベントの開催
→Youtubeを始める
・継続する事
→ブログを毎週1本以上更新する
→毎日日記を書く(去年の12月から継続中)
まだまだまだ少ないですが、自分が出来る事を増やしていきたいと思います。
おわり
2019年の振り返りと2020年の目標について書いてみました。
自分の事を話すのは苦手なので、知らない人に読まれていると思うと恥ずかしいですね😂
ここで宣言したからには、ちゃんと実行して、2020年の終わりにもっと高い目標を立てれるようにしたいです。
さて、1分1秒を無駄にせず、人生を楽しみましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。